SSブログ

なにわ自転車道&北大阪ポタ [on-road]

s-01.jpg
帰ってきたアニキことM内さんと、ひさしぶりに大阪の自転車道を走ってきました。





a.jpg
JR尼崎駅前で組み立てて南下、阪神大物駅を通って43号線へ。神崎川の左岸がなにわ自転車道の起点です。高速道路や橋の陰で若干地味めですが、立派な赤い道標と地図が設置されています。走ってみるとよく整備された気持ちのいい自転車道でした。





s-TS362744.jpg
起点からすぐのところ、増水時に橋をふさぐエンジン付きのゲートがありました。周囲を掃除していたおじさんの話では十年以上も前から本番利用はないとのこと。でも訓練では年に一度閉めてるらしいです。





b.jpg
神崎川っていえば電車から見て汚い川だと思っていたのですが、水も青々としてイメージが変わりました。





s-TS362778.jpg
なにわ自転車道の魅力はこの水面への近さだと思います。本当にいい自転車道ですよ!





c.jpg
神崎川左岸の自転車道を北上しつづけるとやがて淀川と合流します。この地点で自転車道はクルッと方向を変えて淀川右岸の土手を南下します。このあたりからランナーが増えてきました。





s-TS362806.jpg
吹田から京橋方面へ抜けるJR線の赤川鉄橋は人と自転車も通れるアジのある橋です。ここを淀川左岸へ渡りきったところがなにわ自転車道の終点です。北大阪サイクルラインにのりついで毛馬の水門から大川沿いを中ノ島方面へ、毛馬の水門は多くの自転車乗りの休憩スポットになっていましたよ。





s-TS362808.jpg
梅田のビル群が近づいてきました。





s-TS362829.jpg
自転車道は大阪の中心に向って桜ノ宮公園の中を抜けて行きます。ジョギングをはじめ様々なスポーツを楽しむ人達でにぎやかです。





s-TS362840.jpg
ビル群を両脇に見上げながらも緑の多い川沿いを走るっていうのはこの自転車道にしかない魅力ですね。なんともいい感じです。





s-TS362842.jpg





s-TS362844.jpg





s-TS362837.jpg
ドンドン進化するM内さんの走りには脅威さえ感じますね。





s-TS362848.jpg





s-TS362852.jpg
またしてもタイガー小隊とバッタり!!!





s-TS362853.jpg





s-TS362858.jpg
大阪城公園・・・ここももっと時間をとってうろうろするべきでした。





s-TS362859.jpg





s-TS362866.jpg
鶴見緑地前、ここも中に入ればよかった・・・





s-TS362872.jpg





d.jpg





total.JPG
大阪の自転車道もいろいろありますが、なにわ自転車道を尼崎側から全線走って北大阪サイクルラインにのりついで中ノ島の大阪市役所まで行く今回のコースがイチオシですね。大阪城公園周辺もなかなかよさそうでしたよ。北河内サイクルラインは南の方が工事中で迷走してしまったのでした。走行距離75Km
nice!(0)  コメント(2) 

夕焼け劇場 三木別所編 [on the planet]

s-s01TS362653.jpg





s-s02TS362660.jpg





s-s03tTS362663.jpg





s-s04TS362670.jpg

広々とした田園地帯を抜ける一本道にて
先日の三木駅跡からの帰り道です
nice!(0)  コメント(2) 

男伊達 (三木) [pottering]

s-m01TS362618.jpg
三木駅跡へ向う途中、祭囃子にさそわれて寄り道・・・





s-m02TS362619.jpg
神輿の上で身軽に舞う姿はとにかくかっこいい、まさに花形ですな





s-m04TS362621.jpg
朗々と唄いあげられる民謡にあわせて神輿は右に左に振れながらゆっくりと階段をのぼってゆきます
まるで酔っ払っているようにも見えるのですがこれが圧巻!
こらぁ~値打ちがあるがえっ・・・後ろの人ごみからお年寄りの声がしました





s-m05TS362623.jpg
順番を待っていた次の神輿がやってきました





s-m06TS362624.jpg
ドドンドドンドン、ドドンドドンドン・・・
先ほどの神輿と違い今度のは太鼓の早打ちにあわせて一気にかけのぼって行きました
これはこれですごい迫力です





s-m07TS362627.jpg
わたしの中の日本男子がかすかにうずいたような・・・
そんな休日の午後でした
nice!(0)  コメント(0) 

三木鉄道 2009年 秋 [pottering]

s-00TS362635.jpg
篠山ツーリングの翌日、ブラッと三木鉄道跡を訪ねてみました





s-01TS362637.jpg
別所駅跡





s-02TS362638.jpg





s-03TS362628.jpg
駅舎前以外の線路はもうほとんど撤去されています





s-04TS362647.jpg
三木駅跡





s-05TS362639.jpg





s-06TS362640.jpg





s-07PAP_0001.jpg
駅舎はプラットホームをひとつ越えた線路跡に移設されていました





s-08PAP_000x.jpg
駅名板の「三木鉄道」の文字は健在です





s-09TS362643.jpg
壁は・・・?





s-10TS362644.jpg
線路跡も含めてどうなってゆくのか ・・・ ちょっと楽しみですね
nice!(0)  コメント(0) 

篠山川の歌を聴け 後編 [mix]

s-41TS362551.jpg
14:45 古市駅前、さあどうしましょう ・・・
味祭りで混雑している篠山市街では自転車に乗ることもままならず、立杭を目指して最寄駅の古市までやってきたのでした。そして今しがた駅前にいた人に尋ねると、立杭へ行くには峠を越えなければならないとのこと。先週は雨や台風で体が鈍っていたワタシ、東京帰りで疲れが残っていたcharingo!さん、自ずと選択肢はひとつ・・・勇気ある撤退!(笑)





mk_mapx.jpg
谷川まで戻って輪行で帰ることにしました。今回の走行コースは青線(60Km余)ですが、行くつもりだった立杭へ続くピンクのコース、前回西脇へ抜けたオレンジのコース、オレンジの途中から立杭方面へ分岐する緑のコースとか色々とコースを組み立てられそうで今後が楽しみです。峠が多いしいよいよビンディングか?!





s-42TS362571.jpg
谷川への帰り道、川代渓谷は徐々にオレンジがかり、往路とはまた違った景色を味わえたのです





s-43TS362573.jpg





s-44TS362576.jpg





s-45TS362578.jpg





s-46TS362581.jpg





s-47TS362582.jpg





s-48TS362583.jpg





s-49TS362588.jpg





s-50TS362589.jpg





s-52TS362597.jpg
charingo!さんお疲れさまでした
またご一緒しましょう!!!
nice!(0)  コメント(2) 

篠山川の歌を聴け 前編 [mix]

s-00TS362448.jpg
夏に行った「篠山川をめぐる冒険」(7/18)のコースをcharingo!さんと走ってきました
紅葉はまだ先ですが、陽光が強くコントラストがきいた景色がイキイキとしていました
(同じツーリングを charingo! さんの詳細なレポートでもお楽しみいただけますヨ!)





s-00TS362478.jpg
走りはじめるとすぐに篠山川の歌が聴こえてきました・・・とか書いてみる(笑)





s-03TS362454.jpg
広田の吊橋





s-04TS362457.jpg
やはりいい~感じです





s-05TS362456.jpg





s-06TS362459.jpg
下滝駅





s-07TS362463.jpg





s-08TS362469.jpg
charingo!さんが楽しみにしていた発電所跡は残念ながら工事中でした





s-09TS362470.jpg
改築して恐竜関連の展示施設にするとのこと





s-10TS362472.jpg
11月中には完成して、一般公開されるらしいです





s-11TS362487.jpg





s-12TS362492.jpg
例の川沿いのオフロード





s-13TS362493.jpg





s-14TS362496.jpg





s-15TS362499.jpg
川代公園





s-16TS362500.jpg





s-17TS362502.jpg





s-18TS362505.jpg





s-20TS362509.jpg
川代渓谷





s-21TS362510.jpg





s-22TS362515.jpg





s-23TS362535.jpg
篠山川を離れて篠山市街にやってきました
篠山城跡のお堀近く





s-24TS362530.jpg
周辺にはいろんな自転車が停まっています





s-25TS362531.jpg





s-26TS362536.jpg





s-27TS362521.jpg
篠山味祭りってのをやっていてホントにぎやかでした





s-28TS362529.jpg





s-30TS362525.jpg





s-31TS362518.jpg
せっかくだからと和牛串なるものを食す
1本500円とは高いなぁ~と言ってたのですが、一口食べて前言撤回
うめぇ~っ!!!
俺様の舌がとろけそうだぜぇ・・・とか書いてみる





s-32TS362528.jpg
こちらは200円の炊き込みごはん、こちらもお米がたって美味しかった





s-33TS362537.jpg
城跡西方面の武家屋敷通り
こちらもバザーとかやっててにぎやかでした





s-34TS362538.jpg
贅沢は言えませんが、ポタにはお祭りとかやってないときの方がむいているかも





s-35TS362544.jpg
長田ではありません・・・





s-36TS362548.jpg
根性のありそうな一番右のアトム君





s-37TS362549.jpg





s-38TS362546.jpg
石原裕次郎はいいとして宝田明って・・・





s-39TS362545.jpg
vespaかと思えば・・・





s-40TS362547.jpg
ラビット号だって、そういえば見たことあるような





s-40UTS362541.jpg
実はこういうブリキ玩具の資料館(見学無料)でした
charingo!さんはこういうレトロモノには目がないのです

つづく
nice!(0)  コメント(2) 

例のくすのき (加古川) [on the planet]

s-T01TS362134.jpg
9月の中旬に撮った写真ですが・・・





s-T02TS362130.jpg
例のくすのきです





s-T03TS362129.jpg
むかしむかしここには加古川幼稚園がありました





s-T04TS362128.jpg
もしかしたらワタシがお遊戯してた頃からの木かも知れません





s-T05TS362133.jpg
この石の門柱は確かにそうなんですよね・・・





maptree.jpg
航空写真を見てもこのくすのきはよくわかりますね
nice!(0)  コメント(3) 

稲美の「美」 [pottering]

s-i01TS362228.jpg
収穫間近





s-i02TS362218.jpg
後方から一陣の風が通り抜け・・・





s-i03TS362219.jpg
足元から遥かへと黄金の波を運ぶ





s-i04TS362232.jpg
コスモスの花びらをゆらし・・・





s-i11TS362213.jpg
幾つもの水面を渡る





s-i12TS362209.jpg
そしてたどり着くのはいつも加古大池
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。