SSブログ

東海自然歩道 (笠置~大河原 銀の帯) [off-road]

s-072.jpg
またしてもこの種の看板を越えてゆくパターンか・・・(苦笑)

12月12日(土)"帰ってきた兄貴"さんと木津で別れたあと、府道47号と国道163号をひた走って笠置までやってきました。これから気になっていた東海自然歩道「銀の帯」コースを走ります。笠置側の起点にたどり着いたときには15時を過ぎ、空は薄暗く雲が流れていたのでした。
(今回は画像が荒れ気味ですがご容赦ください)





s-073.jpg
笠置橋を背に「水難死亡事故多発」の看板を乗り越えると路面はドロドログジュグジュ
・・・ 思わず笑みもこぼれます。





s-075.jpg
巨大な岩の横を通り過ぎるときに何かが彫り込んであるのに気づきました。





s-076.jpg
お地蔵さんのような・・・かなり古いです。





s-077.jpg
川岸には大きな岩がゴロゴロ。遠近感がくるいそう。





s-078.jpg
やがて短い登り坂。
やや急でしたが乗車でいけました。





s-079.jpg
坂をのぼりきるといきなり巨大なトンネルが出現ッ!
わおッ!・・・って感じ。





s-080.jpg
JR関西本線のトンネルです。





s-081.jpg
自然歩道と線路がバリアフリーというニクイ演出。





s-082.jpg
現役の線路がのぞいてます。
きてくれないかなぁ~列車。





s-083.jpg
この眺めが「銀の帯」って呼ばれる所以です。木津川の流れに陽光が反射して銀の帯のように見えてますよね。曇天でもこれだけキレイなのに晴れてたらどれだけなんでしょうねぇ~。

このルートは東海自然歩道の「19.高山ダム、夢絃峡コース」の一部でもあり、笠置山自然公園の「3.銀の帯コース」でもあります。でもさすがにこの季節のこの時間になると誰一人すれ違いませんね―。





s-084.jpg
この保線用通路のようなところも正真正銘の東海自然歩道なんです。





s-085.jpg
なるほど銀の帯か・・・。





s-086.jpg
軌道上を保線作業員が・・・。
やっと人と話せると思ったのに、このあとUターンして消えてしまいました。





s-087.jpg
列車こないかなぁ~。





s-088.jpg
鉄道関係の鉄塔かなぁ、さびさび。





s-089.jpg
鉄塔のあたりはちょっとした広場のようになっていました。





s-090.jpg
東海自然歩道の道標。





s-091.jpg
コースは線路からはなれて少し下ります。
銀の帯が近づいてきました。





s-093.jpg
ここにはシビレました。





s-094.jpg
ぬれた落葉の上をギアを軽くして少しずつ進む、景色を楽しむ余裕なしです。





s-095.jpg
誰かに見られているような気がして振り返ると対岸のすごいところにビルが・・・。
窓ガラスが一枚も無いなんとも不気味な廃墟です。





s-098.jpg
やがて自然歩道は踏み切りを渡りましたがビルはまだこちらを見ています。
ヨシッ、待っとけよ廃ビルちゃん!後で行ったるからなッ!





s-100.jpg
ここからは木津川に流れ込む布目川に沿って上流へとのぼってゆきます。





s-101.jpg
登り坂ですが舗装されていました。





s-102.jpg
布目川が木津川に流れ込むポイントに関西電力のマークが描かれた建物がありました。
そんなに大きくはないのですが布目川発電所だそうです。





s-103.jpg
少しはなれたところに山上へむかって配管がのびています。





s-105.jpg
布目川の方は甌穴群、ポットホールです。
おうけつ、Oh!ケツ、おおッ!ケツ!!! ・・・ ハハッ。





s-106.jpg
このへんの岩場にあるんだろうなぁ、Oh!ケツ ・・・ もうええか。





s-107.jpg
自然歩道は藪の中へ・・・。





s-108.jpg
水は清らかで冷たそうでした。





s-109.jpg
藪を抜け小さな橋を渡るといい感じの集落へ出ます。





s-110.jpg
紅葉の季節もおわったようですな。





s-111.jpg
方向を変えて今度は木津川に向って下ってゆきました。





s-112.jpg
関西本線の小さな踏切を渡ると木津川にかかる潜水橋に出ます。





s-114.jpg
東の方には鉄橋もかかっていました。





s-116.jpg
自然歩道は潜水橋を渡らずに木津川に沿って藪の中へと入ってゆきます。





s-117.jpg
かなり暗くなってきたのでライトをつけて突入。





s-118.jpg
ここからしばらくは、さらにテンションが上っちゃいましたヨ!





s-121.jpg
ギアを軽くして落葉の上をシャカシャカシャカシャカ ・・・。





s-123.jpg
シャカシャカシャカシャカ ・・・。





s-124.jpg
木々のすきまから対岸の相楽発電所が見えました。





s-125.jpg
釈迦釈迦釈迦釈迦 ・・・。





s-126.jpg
水面をめがけてドンドン下り ・・・





s-129.jpg
曲がり ・・・





s-131.jpg
そして、やっほ~~~ィ!
おもわず笑いがこみあげてきちゃいましたヨ。





s-132.jpg
今度は倒れかけた竹薮をくぐります。





s-133.jpg
写真は明るくしてますが、夕暮れと竹薮で結構暗かったのです。





s-134.jpg
竹薮突破~ッ!





s-136.jpg
足元に気配を感じて目をこらしてよ~く見ると、こんなところにお地蔵様がッ!
横に案内板がありましたがな~んにも見えねぇ。





s-137.jpg
やがてオフロードも終了、舗装路に合流です。
楽しかった~ッ!





s-138.jpg
目印の恋志谷神社を曲がって木津川へ。
アナタ、恋シタニィ~ ・・・ とかつぶやきながら走ります。





s-139.jpg
恋路橋を渡っていると、役場からかな「遠き山に日が落ちて」のメロディーが流れ始めました。
グッドタイミング!





s-140.jpg
本日のゴール、JR大河原駅の灯りもゆれていました。





ginmap.jpg





mapall.jpg

あっ、廃ビルを攻めるの忘れてた ・・・ まっいっかぁ(笑)

おしまい
nice!(4)  コメント(11) 

nice! 4

nice!の受付は締め切りました

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
charingo

手に汗握るレポでした。
暗闇、廃ビルは危ないので、ほどほどに。
JR関西本線のトンネル沿いから潜水橋辺りは、感動物ですね。
by charingo (2009-12-16 22:37) 

フジさん

またまたディープな自然歩道でしたね。
濡れた落ち葉の上をビンディングで走りたくはありません(笑)。
今回のブログを見ながら一長一短をつくづく感じました。。。
by フジさん (2009-12-16 22:38) 

b.b.mk2

charingoさん
自然歩道はMTBを楽しめるコースがけっこうありそうですね。
charingoさんが以前に行かれたという岡山の八塔寺でしたっけ、ふるさと村も吹屋も中国自然歩道のコースが近くをはしっているようです。東海、近畿、中国とまだまだ楽しむところは多そうですよ。また行ってみましょう!
by b.b.mk2 (2009-12-16 23:13) 

b.b.mk2

フジさん
このコースはビンディングはむいていないでしょうねぇ。でもその前に走った京都八幡木津自転車道はビンディング最適だと思います。信号や交差点がほんとに少なく休憩以外で停車することがほとんどありません。ロードの方々はみんなビンディングでした。悩ましいところです。

パールイズミのショップ情報、ありがとうございます。同メーカーのサイクルパンツを狙ってるので大いに参考にさせていただきます。
by b.b.mk2 (2009-12-16 23:20) 

Fuel

おおっーと、またもやb.b.ワールド炸裂でございますなぁ。
オンロードの次はオフロードですか、とてもメリハリが利いていますね。
それにしてもb.b.さん、いろんなコースを知っておられますね。
「銀の帯」は晴天だとすごく良い景色の所みたいですね。
関西本線沿いの小道 そそられます。
b.bさんがシビレた左側が崖のようになっているところは、
スリルを味わいながら、全開で攻めてみたいです。
落ち葉の釈迦、釈迦感は表現がNICEです。
あの音はとても心地よいですよね。よく分かりますよ。
暗い竹やぶの中は迷子にならなくて幸いでした。
今度廃墟跡に行かれる時は、是非誘って下さいね。


by Fuel (2009-12-17 08:39) 

b.b.mk2

Fuelさん、こんばんは
今回のコースはワタシもはじめてでした。知ってるんじゃなくてアタリをつけて調べて飛んでいって、行ってよければその周辺を徹底して調べまくって走りまくってって感じです。ほとんど力技ですね(笑)。Fuelさんは輪行OKですか?是非探検にいきましょう!
by b.b.mk2 (2009-12-17 19:34) 

toshi

こんばんはー^^
誰かに見られている感じの廃墟ビルがかなり怖い^^;
by toshi (2009-12-17 21:05) 

b.b.mk2

toshiさん、こんばんは
廃墟ビル・・・不気味でしたよぉ~。あとでまわってやろうと思ってたのに忘れてしまってました。まあ覚えてても暗かったので行かなかったかも知れませんが・・・。帰ってきて調べてみると「笠置ホテル跡」らしいですね。世の中には素晴らしい方もいらっしゃって探検レポートもありましたヨ →  http://ootoritori.qp.land.to/page023.html
こわ~っ行かなくてよかったって感じです。(笑)
by b.b.mk2 (2009-12-17 21:29) 

b.b.mk2

例の廃墟ホテルは心霊スポットとしてその筋では有名とか。火事で廃墟になったようですね。「笠置ホテル」で検索するとわんさかそんな記事がヒットしました。行かなくてよかった~ホッ。
by b.b.mk2 (2009-12-17 21:43) 

toshi

こんばんはー^^
行ったら結構憑かれているかも^^;
by toshi (2009-12-19 00:35) 

b.b.mk2

toshiさん
行ってないけど憑かれているかも知れません。
・・・ビンボー神とか(笑)
by b.b.mk2 (2009-12-20 17:12) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。